カナダのコロナの状況は??

スポンサーリンク

カナダ でもだんだん日常を取り戻しているみたいですが、
まだまだカナダに旅行で行くのは無理みたい。

外務省のホームページを見ると
9月30日まで各国からの永住者及びその近親者を除いた
外国人の入国を禁止するとあります。

カナダの感染者数は日本より断然多いです。
カナダは日本より国土は広いけれど、
人口が日本の三分の一くらいなので。

結構やらかしてるなぁと言う印象。

ただ感染者の多くは大都市のモントリオール、バンクーバー、トロントなどで、
ケロウナとかの地方都市は全然感染者いないらしいです。

それでも、BC州の規定で
4月頃は飲食店もショッピングモールも何も営業していませんでした。

最近はもう全てが営業を再開しているものの、
マスク着用が必須だったりする店も多いみたいです

彼はマスク嫌いだから、そうゆうとこに行くのは避けてるみたい。

カナダのコロナ渦での経済の対応はすごいなぁと言う印象で

なんでも失業や事業停止により収入がなくなった国民を対象に
一月に2000ドル支給されるらしい。しかも最大で4ヶ月受け取れる。


※今更にずっと延長されてる。

さらにコロナの影響でアルバイトがなくなってしまった学生が多くいることから、

全ての学生に月1250カナダドル支給。

これは月の収入が1000ドルに満たない人でも受け取れる。

最初これ聞いた時カナダすごいなぁと思ったんだけど、
よくよく考えたらちょっとやばくないかと思いました。

まず、
飲食店で働いているような職を失ってしまう人たちの中には
月の収入が2000ドルに満たない人もたくさんいること。

彼の家の間借り人がそうで、
その人は仕事をレイオフされたそうですが、
国からもらえるお金の方が多いからと言う理由で
そのまま仕事やめたらしいです。
なんでもマクドナルドで働いてたらしいですが、、、
(40過ぎて店長でもなんでもない)

不正受給している人がたくさんいるらしい。
仕事をなくした人対象だけど、審査があるわけではないから、
申請したらもらえるらしいです。

彼の会社の配管工の人が不正受給した話をしていたらしい。。。

あとは全ての学生が1000ドルもらえるのもおかしいと思う。
別に苦学生でもない人がもらえるんだよ。

日本みたいに慎重すぎてもダメだと思うけど
カナダは思いっきりがよくてしっかり制度整えないのもよくないよね。

それで来年税金あがったらもらってない人たちはとんでもないよね。

そんな感じのカナダだけど、
早く行けるようになるといいなぁ。
半年以内にどうにかなることを願います。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました