映画”GLASS”観てきました
2019年1月30日

パートナーに誘われ映画を観にいってきました。
『GLASS』
日本語だと『ミスターガラス』になってました。
なんかちゃんと聞き取れていなかったみたいで、
二人でかと思いきや、彼の友達?5人くらいと一緒に観に行きました。
しかも全員男性カナディアン。よく分からず付いて行ったらそんな感じでした。
なんか私いていいのかなとアウェイ感満載でした。
映画についてはちんぷんかんぷん(笑)
まず英語が字幕なしだとまじで分からないのです。
ところどころ聞き取れるものの、もはや諦め状態(笑)
しかもね、なんでもこの映画3部作の3作目なんだとか。
そりゃ分かんないです。
でもこれちゃんと観たら面白そうって思いました。
そんでそのあとは彼の友達たちとご飯へ。
バーに行ったんだけどね、全員同じもの食べてました。
それは、、、
Pachos(パチョス)です!
これこのお店の名物らしい。
そして後になって気づいたけど、
学校の先生もめっちゃ好きって言ってた奴だった!
厚切りのポテトにチーズ。
そんでこの横のソースがすっごく美味しかったの!
サワークリームっぽい味。
ちなみに行ったお店はここ。
Kelly and Carlos O’Bryan’s
チェーン店のようです。
バンクーバーとかにもお店あるみたい。でもオカナガン地方発祥らしいよ。
なんかカナダ人好きそうな味やなって思ったよ(笑)
まあご飯はとっても美味しかったんだけどね、
とりあえずアウェイ感あった。
白人男性6人にアジア人の女の子一人っていう。
しかも英語早すぎて何言ってるかわっかんないし😭
ネイティブが集まると途端に英語分からなくなります、、、
きっと1対1で話すときは簡単に分かりやすく話してくれているんだと思いますが。
これが分かるようになるくらいまで英語をマスターするって言うのを、帰国までの目標にしようと思います!!!!
それまでにやる事
1、リスニング力 毎日最低1本はリスニング練習する
2、単語力 イディオムやスラングなど知らない単語をなくす
↓
3、ネイティブの会話にたくさん混ざる
1と2のレベルが上がって初めて3の意味があると思います。
頑張ろう〜〜〜

This photo of Kelly O’Bryan’s is courtesy of TripAdvisor