ニューヨーク旅行編を更新します。
夜行バスで約12時間、早朝にニューヨークに到着しました。
バス旅はほんとに大変だった。。。お金がある限りおすすめしないです。。。
バスでアメリカ入ったあとにSIMの手続きしておきました。
ちょっとトラブったけど。
ニューヨークの洗礼
まず、先に宿に荷物を預けに行くために地下鉄に乗りました。
そこでまずNYの洗礼を受けたよ!!!!笑
トータルで5日の滞在だったんだけど、主に地下鉄移動です。
なので、地下鉄の乗り放題7日券を買いました。
駅の売店?みたいなとこで買わなきゃいけないんだけど、
私「7日券が欲しいです」
店員「・・・」無言
あれ?発音悪すぎて伝わらなかったかな?
今度は身ぶり付きで
「7日券ください」
それでも無言。えーどうしようと思いつつとりあえずお金を差し出してみた。
するとスッとお金をとり何も言わずに、券とお釣りを出してきた。
私 一瞬ポカーンとするも無事に買えたことを理解。
え、OKとか値段とか何も言わないわけ?
一言も話さなかったし、目も合わせてくれなかった。
ニューヨーカー怖い!!!!
しかもそのあと荷物がデカすぎて改札通れなかったし。
宿に到着
そんなこんなで宿のある駅に到着。
NY一人旅なんてドキドキ。
治安も不安だったけど、お高い宿なんて取れず。
ほぼバックパッカーみたいなところにしたけど、一応個室で鍵付き。
そんなに綺麗じゃないし、隣の人の音とか気になるけど、値段がニューヨークの中では安めです。
(それでも他の国で行ったバックパッカーとは比べ物にならない位高い。もしかしたら日本のビジネスホテルよりも高い。)
泊ったのは
Interfaith Retreats
ってところです。
荷物預けに行った時はおじいちゃんがいて、
大丈夫か?って感じのおじいちゃんだったけど、
ちょっと待ってくれたら部屋準備できるよとのことで
待ってたら何やら掃除し始め、部屋準備してくれました。
うん。
綺麗好きの人は絶対泊まれないと思う。
バックパッカーとかに慣れてたらイケるよね!
私は全然大丈夫でした。
そのまま荷物預けて出かけようと思ってたけど、
まさかの部屋準備してくれたから、少し休んでから観光に出発。
その間にWIFI設定したり、SIMカード設定したりしました。
カナダだとそこら中にWIFI飛んでるから、
最悪なしでも旅行できるなぁと思ったけど、
NYは厳しそうな感じでした。
SIM買っておいて正解!!
その話はまた別に書きます。
自由の女神
さて、まずとりあえずニューヨークに来たら自由の女神見なきゃ始まらないっしょ!!
ってことで自由の女神見に行きました。
地下鉄で最寄り駅まで行って。
そしたら、駅出たら、黒人のお兄さんが「自由の女神行くの?」って話しかけてきたわけ。
でちょっとびっくりするじゃん。
なんかツアーとか変なのの勧誘かなと思って。観光地によくあるやつ。
だから無視して歩いてたら、
自由の女神のちゃんとしたスタッフだよ!見てこの服!
って言ってきてくれたから、え!ちゃんとしたスタッフなの!?
って思ってそれでちゃんと話聞きました。
ごめんよにいちゃん。なんか怖かったんだよ。
そしたら、自由の女神までの行き方とチケットの買い方丁寧に教えてくれました。
偏見はよくない!ありがとう!!
さっきの地下鉄の人とえらい違いやなって思った。
地下鉄で最寄り駅まで行って。
そしたら、駅出たら、黒人のお兄さんが「自由の女神行くの?」って話しかけてきたわけ。
でちょっとびっくりするじゃん。
なんかツアーとか変なのの勧誘かなと思って。観光地によくあるやつ。
だから無視して歩いてたら、
自由の女神のちゃんとしたスタッフだよ!見てこの服!
って言ってきてくれたから、え!ちゃんとしたスタッフなの!?
って思ってそれでちゃんと話聞きました。
ごめんよにいちゃん。なんか怖かったんだよ。
そしたら、自由の女神までの行き方とチケットの買い方丁寧に教えてくれました。
偏見はよくない!ありがとう!!
さっきの地下鉄の人とえらい違いやなって思った。
それで、私はニューヨークシティパスっていうのを事前に買ってたので、チケット引き換えました。
自由の女神にのぼるには事前予約とかがいるらしく、私はフェリーで行けるやつだけです。
そしてさすがアメリカ厳重な(空港なみの)荷物検査。この日風がすごい強かったんだけど、めっちゃ綺麗な青空で。写真がすっごい映えました!!

フェリーも乗ってたらニューヨーク来たんだなぁて感じがして、楽しかったです。一人旅の嫌なとこは感動を共有できないとこかな。彼と来たかったなぁって終始思ってました。
ウォール・ストリート
自由の女神満喫したところで、近くのウォールストリートらへんをプラプラ。有名な少女の象も見たよ。

9.11メモリアルパーク
その後は9.11メモリアルパークに向かいました。
9.11でほんとにたくさんの人が亡くなった悲惨な事件だったんだなって思った。
アメリカ映画とかドラマとか見てるとちょこちょこその設定出てくるよね。
ちなみに「ものすごくうるさくてありえないほど近い」っていう映画おすすめ。
初めて映画館で泣いた映画です。
ブルックリン橋
メモリアルパークのミュージアムを周ったあとは、
ブルックリン橋に行きました。有名な!
人多すぎて三脚使えないから全然写真上手に取れなかった。
ブルックリンまで行こうと思ってたんだけど、この日は前日の夜行バスで眠れなかったのもあってめちゃ疲れてたから諦めてホテルに帰って寝ることにしました。

長くなったので続きは次の記事にします。まだまだいろいろ周りましたよ!