カナダ VS アメリカ どう違う?

カナダ国旗とアメリカ国旗 カナダ生活
スポンサーリンク

カナダとアメリカはお隣同士なだけあって似てる!!
ようで違う!
彼曰く、カナダ人はアメリカ人と一緒にされるの嫌な人が多いらしいよ。
そんなに気にしない人も多いけど。都会の人とか。
だから旅行行く時とかカナダの小さい国旗付けて行くとか言ってた。

スポンサーリンク

カナダの特徴(独断と偏見)

カナダの特徴を私の独断と偏見で挙げてみた!!

  • カナダはシューレス!(家で靴脱ぐ)
  • Eh?を連呼する。
  • Sorryってよく謝る
  • カナダ人は温和で優しい人が多い
  • 結構気遣いする
  • ストレートに物は言わない(回りくどい言い方するときがある)
  • カナダの公用語は英語とフランス語
  • Tim Hortons好き
  • カナダ人の方が健康に気遣ってる人が意外と多い
  • 英語が分かりやすい
  • 接客丁寧と言うかフレンドリー(日本ほどではない)
  • 銃は禁止ではないが厳しく規制されている
  • 移民に寛大

アメリカの特徴(あまり詳しくない)

アメリカ人の友達はいないので(昔アメリカに行った時できた友達は何人かいるけどもう連絡取ってないし、学生だったからあんま参考にならない)あまりアメリカ人のことを語れないけど、イメージ的には

  • 家では土足
  • あまり謝らない
  • ストレートに物を言う(言いたいことを主張する)
  • 接客雑(特にファストフード店など)
  • 銃社会
  • 差別多い

アメリカとカナダ 生活面で違うところ

あと生活面での制度?の差はたくさんあります。

温度表記


アメリカでは華氏(℉)
カナダは摂氏(℃)日本と同じ

でも何故か料理のときだけ華氏(℉)を使う。なぜなら、アメリカと同じレシピを見るから!

時速の表記

アメリカはマイル
カナダはキロ

ちなみにカナダの車にはキロとマイル両方表記してある車が主流です。
なぜならそのまま車で国境を超えてアメリカに行くことができるように!

長さの単位

時速と同じように長さの単位も一応違います。
アメリカではヤード・ポンド法を使う。単位は、「インチ」「フット」「ヤード」「マイル」の4種類。
カナダではミリ、センチ、メートル、キロメートルが公式ではある。
でも、アメリカと同じ服を着たり、ビジネスもアメリカとやりとりが多いので、ヤード・ポンド法をも使う。身長などはフィート、インチで表現する。
カナダ人いろいろ使うので混乱する!

健康保険

あとは健康保険も違う
アメリカは国民皆保険がないけど
カナダは国民皆保険制度です。
アメリカ人は保険料を気にして余裕がないイメージありますね。
その分、お金持ちは高度な医療が受けられる。
カナダは医療費無料だけど、時間かかったりあまり期待できない。かかりつけ医必要だね。

英語

英語も若干違います
カナダはイギリス連邦なだけあってイギリス英語とアメリカ英語が混ざった感じ?
でも発音とか完全にアメリカ英語より!

州の違い

アメリカは「state」
カナダは「provinceとterritory」
日本語だとどちらも州という翻訳。

教育

教育の制度の違いもあります。
カナダには middle schoolがありません。
小学校に上がるとグレード7まで行き、その後高校。(州により微妙に異なる)

政治

国のトップは
アメリカは「president」大統領
カナダは「prime minister」首相
政党も
アメリカは二大政党制
カナダは主要なもので6つほど政党がある。(たくさんある)

逆に生活面で似てるところ

カナダってあまり文化がないので、文化とかアメリカの流行のものとかカナダにはすぐ入ってきてるなぁと思う。
食べ物とかはアメリカと同じような感じ。たとえば、ストレンジャーシングスのエルの好物の冷凍ワッフルとかカナダでもおなじみです。ファーストフードなども。
ウォルマートやコストコなどだけではなく、アメリカ発のお店もいっぱいある。
テレビはアメリカのテレビ観てます。ニュースはカナダの見るかな?
ドラマや映画だけではなく、スポーツなどもアメリカのリーグ見てます。
家の作りなども似てると思う。アメリカもカナダも土地が広いので、田舎の方だと大きい平家の家が多い。
ホームレスがいっぱいいるとことかも似ている。。。

まとめ

カナダとアメリカの違いというのを英語で調べてみると、カナダ人が書いた記事ばっかり出てきます。笑
それに現れているようにカナダ人はアメリカ人と同じにされるのはいやみたいですね。これって私たちが中国人に間違われるのがなんか嫌って言うのに似ているのかな?
Canadians vs. Americans: Top 10 Differences
アメリカ文化に憧れてる日本人ってたくさんいるけど、私的にはカナダおすすめですよっ!笑
私も昔はアメリカ文化に憧れてましたっ!笑
でも実際アメリカも行ったことあるし、カナダに住んでみて、カナダ推しになった。
カナダのがなんか清潔だし。
といっても、ニューヨーク好き!LA好き!とか言う人はまあ、カナダは違うだろうなぁ。
カナダ行った後にニューヨーク行ったら文化の違いがよくわかりました。
ここはアメリカなんだーってなりました。
アメリカ旅行なら良いけど、住むなら私は絶対カナダ!
てかカナダ人はアメリカ旅行よく行くしね。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました